長野県の北と南へ、18切符の旅 5.楓の湯(温泉43.)
2009年の旅行では寄ろうとして止めたのですが、前記事とともに2008年のを掲載。
2008/09/07、湯田中駅前温泉・楓の湯へ。
駅の向こう側の旧駅舎がそれかと思いましたが、情報館みたいなもので、中には昔の写真、外では「かあちゃんの夕市」が開かれ、野菜や果物が安かった。旅行中でなければ、思わず買って帰るところ。
駅を出て反対側に歩いていくと温泉街の手前に看板が。
外には足湯。いい湯加減でした。
共同浴場も多い湯田中温泉ならでは、旅館のゆかた姿の方も。
駅舎の隣に立っているので、休憩所から電車が見えます。
投稿時点でも、300円らしい。安い。その上、シャンプー、ボディーシャンプーあり。
内湯と露天が一つづつ、特に変った設備はありません。内湯は檜と石風呂が1月ごとに男女交替のよう。底を見るとわずかに濁って、温泉の匂いもかなりする。汗をかいた肌に優しい温泉でした。
混んでいましたが、カラン5・立ちシャワー1で空いているところがあり、すぐに使えました。もちろん、駅の横ですから、露天風呂は屋根つき、塀にも囲まれ、空の一部しか見えません。開放感は無いが、外の風に吹かれながら浸かるのは気持ちいい。
泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で、源泉が高温なので、かけ流しらしい。運動系の効能の他、婦人病や皮膚系の効能も。暑い時期なのに、湯上りがさらっとしていた記憶があります。更衣室には、洗面台3、ドライヤー2あり、髪も洗えてさっぱり。冷たいお茶を自販機で買って休憩所で電車を見ながら休みました。
以前、この近くの渋温泉でしたように、温泉街の共同浴場めぐりをするのも面白そう。ふやけちゃうかもしれませんが。。
この時は、発車5分前までゆっくりして駅に戻りました。
***** ***** *****
さて、2009年の旅行に戻りますが、長野まで来ていながら、ここに来るのを諦めたのは、翌日の朝、関東方面に台風が迫っていて、電車が停まる危険性が大。計画を変更、中央線で名古屋方面に抜けるべく、松本泊まりにしたため。松本のホテル近くの公園では、ドイツビール祭りが開催され、生バンドを聞きながら、長靴型のジョッキでエールっぽい色の濃いビールを飲んでからホテルに向かいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント