« 駿府天下泰平まつりへ | トップページ | ぎりぎり滑り込みで »

タカ見の見物2

3連休も10日と12日は別の用事があり、今日が最後のタカ見の機会でしたが。。

雨で全然だめだったので、連休は鷹見にいかずじまい。私には先週の3日、4日の平山がタカ渡りの見納めでした。

その日のタカや他の鳥、気象状況などは、Kさんが 鷹の渡り 静岡  の平山林道のコメント欄に書いておられますので参照ください。

私たちが上がった時にはもう快晴、日向では汗が止まらないような暑さ。午前中、平地でも風があり、アマツバメの群れが飛んでいたので期待して平山へ。

定点観測の記録をされているKさんを始め、鷹見の人やカメラマンも多く、今年最後の機会ではないかと賑わっていました。

こんな天気では北ルートかと心配しましたが、一人が群れを見つけると、全然別の海の方向で別のタカ柱が立つなどあちこちで飛び出し、富士山バックに60のタカ柱が立つなど、サシバやハチクマの渡りを楽しめました。

アマツバメとハリオアメツバメも多く、大きいハリオアメツバメは遠いとタカと紛らわしい。この日は羽音がするほど近くは通らなかったのが少し残念。

この日の状況はかわせみさんのタカ見の記事に写真が掲載されています。

Hirayama_20151003

翌日の10月4日の日曜日も同じ場所に。用事を済ませてから登ったので、着いた時間がすでに13時半過ぎ。雲がだんだん厚くなり富士山は見えず、富士宮の市街は霞んで見える程度。それでも定点観測の方々や、カメラマンの皆様がタカやハリオアマツバメを期待して。久しぶりでお会いした方も。

数は前日ほど見られないものの、雲の中、富士宮方面や海方向のかすみの中から突然現れたり、出現方向も様々で楽しく観察。

Hirayama_20151004

去年ははずれだったので、今年は50-60のタカ柱が最高でした。

山の上でお会いした皆様、お世話になりました。

|

« 駿府天下泰平まつりへ | トップページ | ぎりぎり滑り込みで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然観察」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タカ見の見物2:

« 駿府天下泰平まつりへ | トップページ | ぎりぎり滑り込みで »