ヒレンジャク再び
前記事の日から隔日くらいで、遠くの電線で声がしていたり、
十数羽の群れは確認していましたが。。
今朝、2軒隣位の電線と隣のマンションのアンテナに、ヒレンジャク42+、キレンジャク1
住宅街なので、みだりに人の家の方向にレンズも向けられず、アンテナに居たのだけ、
なんとか証拠写真になりました。オートフォーカスがアンテナに合ってるけど。。 ^_^;
その後、交通が激しくなる時間で鳥も落ち着かず、ご近所の仲間に連絡の前にすべていなくなりました。残念。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バスの座席に電源が付いていた(2017.04.26)
- ツバメの初認とか(2017.03.29)
- タカ見の見物2(2015.10.11)
- 駿府天下泰平まつりへ(2015.09.27)
- タカ見の見物(2015.09.26)
「自然観察」カテゴリの記事
- 春の御前崎へ(2017.04.08)
- ツバメの初認とか(2017.03.29)
- 2016のタカ見。。2回目のネオパーサ清水が大当たり、サシバ1938+(2016.10.10)
- タカ見の見物2(2015.10.11)
- タカ見の見物(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント