« 台風の虹 | トップページ | 夫のたばこが »

「日本野鳥の会静岡」のホームページを移設しました

新しいアドレスは → 日本野鳥の会静岡のホームページ

ブログの方が検索HIT率高いようなので、こちらにも掲載。

趣味の会のホームページを、会としてのプロバイダ契約の打ち切りに伴い、無料で作成できるところを探し、広告の出方がソフトな感じのFC2に移設。

以前のHPをコピーしてUPしただけですが、会の名称が変わっていますので、かわせみさん にサンコウチョウのタイトル画像を新規作成して頂きました。(以前のタイトルのホオジロの画像は、YASUさん の作品)

といっても、最初のコンセプトでは外部に向けて作られたHPも、あんまり発信することもないようで。。一応移設はしたものの、ブログがあればお知らせ等はあまり困らないと。

ただ、一旦引越しすると、なかなか検索サイトにかからなくなってしまうのと、早い時期の開設だったので、Yahoo!のカテゴリーに登録されてたのが惜しい。

個人サイトと違い、速報性のあるネットを活かしたくても、印刷物の会報との兼ね合いもあるし、難しい。全員がネット接続できるなら、会報自体を鍵付きのホームページにするというのも一案ではあるが、年齢層が高い方が多いので無理かも。

あ、日本野鳥の会静岡のブログも、かわせみさんが一般公募探鳥会報告を書いて更新されています。スコープも持ちながらの撮影で、中の島の枝先のカワセミがしっかり写っているのはさすが。私のコンデジではこのような画像なのに。。(^_^;)

Asabata_koubo101107

最後に、会員、特に幹事さん、ここを見てましたら「会のホームページが更新されてない」と苦情を言う前にネタの提供を!最近、探鳥会にも例会にもほとんど参加できていないし、この個人ブログでさえ滞りがちなのに、まして会の方に何も書くことが無いです。

|

« 台風の虹 | トップページ | 夫のたばこが »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自然観察」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「日本野鳥の会静岡」のホームページを移設しました:

« 台風の虹 | トップページ | 夫のたばこが »