19日(日)麻機一般公募探鳥会を開催
野鳥の会静岡支部では、19日に静岡市葵区の麻機遊水地で、
リバールネッサンス2006と共催の一般公募探鳥会を開催します。
カモが揃って賑やかになった遊水地でバードウォッチング!
画像は先月の麻機探鳥会のもの
日 時 11月19日(日)午前9時30分開始 (会員は9:00集合)
集合場所 麻機遊水地(こちらを参考に。リバールネッサンス会場ではありません。)
持ち物 観察道具 (お持ちでない方には、貸し出しもいたします。)
日中は暑くなる場合もありますので、水筒・帽子など。
その他 食事や飲み物は各自ご用意ください。(自販機等近くにありません。)
申し込み不要・直接現地にお越しください。参加費無料・雨天中止
探鳥会の問い合わせはこちらまで
静岡支部の皆様は今月号の野鳥だより8ページの一般公募探鳥会のおしらせを。
なお、リバールネッサンス2006会場では、探鳥会終了後も午後まで他団体による自然観察会、木工教室や鳥凧、ガマの穂工作、野営工作、麻機自然博物館、環境パネル展示など多彩なイベントが行われます。
検索でご来訪の静岡市周辺の方も、ぜひ一度おいでになってください。
かわせみさんのブログからおいでの方はこちらから戻れます→kawasemi no hitorigoto
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ちょっとだけ見えた部分日食(2009.07.22)
- 静岡市の確定申告会場2008(2007年分の申告)(2008.01.25)
- 久しぶりの皆既月食(2007.08.28)
- 19日(日)麻機一般公募探鳥会を開催(2006.11.14)
- 水星の太陽面通過を観察(2006.11.09)
「自然観察」カテゴリの記事
- 春の御前崎へ(2017.04.08)
- ツバメの初認とか(2017.03.29)
- 2016のタカ見。。2回目のネオパーサ清水が大当たり、サシバ1938+(2016.10.10)
- タカ見の見物2(2015.10.11)
- タカ見の見物(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント