« 19日(日)麻機一般公募探鳥会を開催 | トップページ | 中央図書館への散歩道とネコ »

野鳥の会カレンダー2007

野鳥の会カレンダー2007を今日の野鳥の会静岡支部11月例会と、19日の麻機一般公募探鳥会で販売します。毎月美しい野鳥の写真が楽しめて、予定も書き込めるカレンダーです。今日は姑の分と2部購入。

一般公募探鳥会で野鳥の会のカレンダーご購入予定の方は、千円札と100円玉2枚でご用意いただくと助かります。

ちなみに今年は静岡支部からは、榛原のFさんのケリが採用されています。
一枚一枚が芸術作品なので、中身は一般公募探鳥会で確認ください。

Yachounokai_calendar2007

今年は野鳥の会本部から75仕入れていますが、今日の例会で30以上売れたようです。望年会では売り切れの可能性もありますので、19日にお早目の購入を!

合わせて、榛原のFさんの卓上カレンダー「梟」(ふくろう)も、よろしくお願いします。

毎年、野鳥の会のカレンダーが来ると年末の第一段階を感じます。

|

« 19日(日)麻機一般公募探鳥会を開催 | トップページ | 中央図書館への散歩道とネコ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

自然観察」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野鳥の会カレンダー2007:

« 19日(日)麻機一般公募探鳥会を開催 | トップページ | 中央図書館への散歩道とネコ »