八ヶ岳PAの食事
前記事の最後で書いた八ヶ岳PAのお気に入り。
中央道・八ヶ岳PAは高原の雰囲気も手伝って、いつもバスや乗用車で混んでいます。
八ヶ岳パン工房はパイシューの方が有名のようですが、私は朝食に寄るのが多いせいか、クロワッサンとコーヒーを頼むことが多い。コロッケパンなどもあり、焼きたてパンはどれもおいしい!
隣の食事コーナーは、主人の会社の同僚はラーメンが美味しかったとのことですが、主人のお気に入りは、とろろめしと豚汁。味付けも濃すぎず、good。朝からかなり満腹になります。
これらは、八ヶ岳のおいしい水によるところが大きいと思われ。。
食事に寄ると、かならず水はおかわりします。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2014夏の18切符、1回目、渋谷ヒカリエでランチ(2014.09.25)
- 長野県の北と南へ、18切符の旅 3.善光寺参道の美味(2009.12.20)
- 長野県の北と南へ、18切符の旅 1.小淵沢-長野(2009.12.05)
- コメダ珈琲のシロノワール(2009.12.03)
- 葦毛湿原へ 1. (東名高速、遠州豊田PAのアジフライ定食とか)(2009.10.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大晦日のおせんげんさんへ(2016.12.31)
- ソラマチへ(2016.12.31)
- 2016のタカ見。。2回目のネオパーサ清水が大当たり、サシバ1938+(2016.10.10)
- ぎりぎり滑り込みで(2016.01.07)
- 東京上野ライン、帰りに目黒川の桜 (お花見 3.)(2015.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント