« うみたまご(大分県大分市) | トップページ | 寝台特急富士 »

北浜温泉テルマス(大分県別府市)(温泉19.)

北浜温泉テルマスは別府市営の海沿いの日帰り温泉施設。

kitahama-terumasu

大きくて新しく、中の施設も綺麗でバリアフリーみたいです。
500円で入館。100円でバスタオルを借りたので、これから寝台列車に乗るのにタオルを濡らさなくて済んでよかった。200円で水着を借りれば、別府湾を眺めながら外の健康浴のジャグジーや打たせ湯など利用でき、上階の休憩室からも海が見えたけど時間が無いので入浴のみ。

泉質は炭酸水素ナトリウム泉、無色透明であまり濃い感じはないのですが、暑い時期は逆に出た後ちくちく、べたべたしなくていいかも。脱衣室はかなり人が多く混んでいました。鍵付きロッカーなので安心。皆さん外の水着エリアの方に行くのか、内湯の浴槽は空いていました。

浴室には、カラン10、立ちシャワー2。シャンプー、ボディシャンプーは備え付け。蒸し湯とかミストサウナは熱いのでパス。桶シャワーという変わったのや打たせ湯もあり、露天風呂は海は見えなくて日差しが暑かったけれど、海風がいい気持ちでした。この温泉は飲め、少し塩分のある感じだけで際立った味はしません。

脱衣室にはドライヤー3、洗面台3、かなりの混み具合なので合間を縫って利用するのがちょっと大変。市営のせいか観光客より地元の方が多く居られました。帰りは別府駅までバスも本数ありますが、徒歩でも15分くらい。別府タワーを右折すれば駅に至る通りです。

別府市ウェブサイト(別府市の公式HP)から温泉>市営温泉と進むと、北浜テルマス以外にもいくつかのタイプの違う温泉が閲覧できます。

|

« うみたまご(大分県大分市) | トップページ | 寝台特急富士 »

温泉・SPA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北浜温泉テルマス(大分県別府市)(温泉19.):

« うみたまご(大分県大分市) | トップページ | 寝台特急富士 »