« 今さら Netsky.D?? | トップページ | タカの渡り(サシバの渡り) 2. »

タカの渡り(サシバの渡り) 1.

10月1日(金)
観察場所: 静岡市牛妻、安倍川沿いの土手
天   気: 晴れ
風   向: 多分南西 風力2位?
観察時間: 14:55~17:00

開始-16:00   サシバ 126  ハチクマ 1 

16:00-16:30  サシバ 144

16:30-16:48  サシバ 49  クマタカ 1

クマタカは希少鳥類であるが、確実に渡った為記載。

全体の状況:ツバメ多い。アマツバメは気がつかず。
        ヒヨドリは活発に渡る。
最初はあまりの高度にほとんど点。見つからなかったと思われる。
台風の翌日であり朝から行けなくて残念でした。
時間とともに高度が下がり識別可能になる。
竜爪より南の山から出て、真上を通過して、ダイラボウ方向へ。

その他:ヒヨドリ、カケス、キジバト、アオバト、キセキレイ、モズ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌日、同じ場所に12:00頃行くもはずれ。
10月2日
天   気: くもり
風   向: 多分南東 風力2位?
観察時間: 12:55~14:30
サシバ 6

|

« 今さら Netsky.D?? | トップページ | タカの渡り(サシバの渡り) 2. »

自然観察」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タカの渡り(サシバの渡り) 1.:

« 今さら Netsky.D?? | トップページ | タカの渡り(サシバの渡り) 2. »