« 用宗駅(JR東海道本線)から海へ | トップページ | 列車に缶詰になる! »

美肌湯(静岡市)(温泉1.)

静岡温泉美肌湯は静岡市篭上にあります。
静鉄バスで安倍線等を妙見下で下車、
休憩してちょっと一杯もGood!
bijinyu2.JPG

幹線道路に面しているけれど、前に駐車場を設け、後ろが山で中に入れば外の騒音は入りません。
2005、6月現在の入館料は3時間までなら800円、4時間1000円。
有料でタオル、館内着の貸出もあり手ぶらで行けます。

bijinyu.JPG

フロントでロッカーキーを受け取り、更衣室へ。
途中にはマッサージ、売店なども営業してます。
ロッカーは縦長の上下タイプ。ハンガーがあるのは良い。
浴室はカランの数は多目か?
入り口にアルカリ源泉使用の美顔コーナー有り(ツルツルになる!)。

温泉は美肌効果の高いアルカリ泉と含硫黄泉が楽しめる。
カブラヲ風呂は黄緑っぽいとろっとした濃い湯で人気。
黒い硫酸鉄の湯の華も浮いていて効能ありそうです。
源泉リラックス風呂は温度がぬるめ。サウナ、水風呂、ジェット付寝湯もあり。
ひととおり入るとスベスベ、ポカポカ。
化粧台にはドライヤーとブラシのみ。化粧水、乳液を持って行ってよかった。

風呂上りには牛乳を一気飲み!牧ヶ谷の工場の。
2階には休憩室も完備して、お茶・冷茶・冷水のサーバがありました。
食事メニューもリーズナブルみたいでしたが、食事後で「トコロテン」を食べた。
しばらくごろごろして休み、もう一度ゆっくりつかって身支度してちょうど2時間。
アイスを食べてチェックアウトしました。とっても気持ちよかった~。

追記:文中のとおり2005.6月に行ったら3時間までになってました。

|

« 用宗駅(JR東海道本線)から海へ | トップページ | 列車に缶詰になる! »

旅行・地域」カテゴリの記事

お散歩の道」カテゴリの記事

温泉・SPA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美肌湯(静岡市)(温泉1.):

« 用宗駅(JR東海道本線)から海へ | トップページ | 列車に缶詰になる! »